弾丸沖縄ライブ&ツーリング
投稿日
🎶佐野元春45周年ツアー参戦!弾丸沖縄ライブ&ツーリング旅✈️🏍️
こんにちは!CS部の安部です。
9月末、ついに行ってきました——
佐野元春45TH ANNIVERSARY TOUR 沖縄公演!
ライブに加えて、沖縄南部を巡るレンタルバイク旅も楽しんできたので、2日間の弾丸旅をブログで振り返ります。
🌺1日目:沖縄到着&ライブ参戦編
朝イチの便で沖縄へ!
レンタカーを借りて、スタッフさんおすすめのランチスポットを検索。
一番上に出てきた「お米と肴の店 米はる」で、
黒毛和牛カツ定食をいただきました。サクッとジューシーで最高のスタート✨
その後は残波岬の灯台へ。


上からの眺めは圧巻!風が気持ちいい〜。
下で食べた紅イモアイスも美味しかった🍠🍦

続いて復旧工事中の首里城を見学して、ホテルにチェックイン。


少し休憩してから、いざコンサート会場へ!
……のはずが。
会場周辺はお祭りで駐車場がどこも満車!
焦ってチケットを確認すると、なんと開演時間を1時間勘違いしていたことが判明😱
まさに「やっちまった…」状態。

それでも何とか車を停めて会場へ走ると、ちょうど休憩中。
結果的に後半戦にはギリギリ間に合いました!
ライブは圧巻のステージ。
後半だけでも2時間たっぷりの熱演で、会場は大盛り上がり!
最高の夜になりました🎸✨
グッズも購入して、

夜はアグー豚しゃぶしゃぶで締め。

沖縄の夜、美味しい・楽しい・ちょっとドタバタな初日でした。
🏍️2日目:レンタルバイクで南部ツーリング編
翌日はレンタルバイクで沖縄南部を探検!
GOYA旭橋店でレブル500とジェットヘルを借りて出発です。

服装は冷感インナー+メッシュジャケット、
サングラスにグローブ、ブーツで完璧なツーリングスタイル😎
那覇市から国道331号を南下し、まずはひめゆりの塔へ。
献花と資料館見学して、改めて戦争の重みを感じました。


次に平和記念公園へ。
静かで美しい場所。奥に黒い雲が見えてちょっと不安な空模様…。


その後は奥武島→ニライ橋・カナイ橋→知念岬公園へ。
このルートが本当に絶景!また訪れたい場所です🌊



お昼は「玉家そば」でソーキそば。
骨付きスペアリブとラフテーのミックス+ジューシー(炊き込みご飯)。
これで1000円とは驚き!味も抜群でした。


午後は海中道路を経由して浜比嘉島へ。
曇り空で少し残念でしたが、潮風と景色が最高に気持ちいい。



砂浜で出会った縞模様の猫にも癒されました🐾


夕方、那覇へ戻る途中でちょっと迷いながらも、
なんとかレンタル返却完了。
そのまま空港へダッシュして、ギリギリで飛行機に間に合うというスリリングな締め(笑)

帰りの機内では積乱雲の影響で今までにない揺れもありましたが、
無事に帰還。思い出深い弾丸旅になりました✈️
🏁まとめ
・ライブ後半2時間、最高のパフォーマンス✨
・ツーリングルートは約136km。

・沖縄南部は走って楽しい・見て美しいスポットばかり。
開演時間を間違えたり、返却がギリギリだったり、
ハプニングも多かったけれど——
それも含めて最高の旅でした!
🎸音楽と風と沖縄の空、すべてが心に残る2日間でした。
