【施工事例】新店改装工事ビフォーアフター|Before→Afterで見る現場の変化
投稿日
お久しぶりです。
営業部の鮏川(スケガワ)ことスケです。
毎度皆様お久しぶりです。
今回は久々の施工事例を紹介させていただきます!
弊社の店舗仲介より派生しました新店改装依頼。
お客様の第1店舗目のステキな場面を見届けることが出来ました。
Before|改装前の店舗の様子
着手前の状態では、長年使われてきた内装の経年劣化が目立ち、
店舗としての「第一印象」や「快適性」に課題がありました。
限られた空間をどう活かすかが、今回の改装工事の大きなポイントでした。

■ Before写真①(外観)
シャッターまわりの視認性が低く、ファサードとしての訴求力に乏しい印象でした。

■ Before写真②(室内・奥)
クロスの汚れや設備の老朽化が目立ち、長時間の滞在や作業には不向きな状態。

■ Before写真③(室内・全体)
閉塞感のある間取りとダークな色味で、空間が狭く見えてしまう課題がありました。
After|改装後の完成写真
改装後は、明るく、開放的で、清潔感のある空間へと生まれ変わりました。
店舗としての機能性だけでなく、来店されるお客様への印象・安心感も向上。
限られたスペースを有効活用し、使いやすさにも配慮した設計となっています。

■ After写真①(外観)
ファサードを刷新し、全体的に白色で塗装し視認性を確保。通行人の目を惹く店舗の「顔」として整いました。
■ After写真②(店内奥)
白を基調にした内装で、光の反射も活かしながら明るさを最大限に演出。

物販店の商品を並べる可動棚と受付スペースに造作カウンターを設置。

■ After写真③(店内全体①)
床材を張り替え、壁面の仕上げも一新。既存の窓を活かしつつ、清潔感をキープ。

■ After写真④(店内全体②)
全体を見渡した際に感じる「整った印象」と「温かみ」。
店舗改装工事後の感想
今回の工事はビルドプロとしても新しい試みでした。
BtoBでの店舗改装工事はこれまでも数多く手掛けておりますが、エンドユーザー様より依頼いただく新店改装案件はまだまだ少なくこれから増やしていきたいと思っております。
私はお客様との打合せ・仕様決めなどの入口対応をしたのみで、直接的な工事担当は千葉営業所の立花さんに担当して頂きました。
ありがとうございました。
このような機会に関わることも多くはなかったので、今回とても経験になりました。
まとめ|ビルドプロの強み
ビルドプロでは、既存の空間を活かしながら、用途に合ったリニューアルを一括対応しています。
「使い勝手は変えたくないけど、印象は変えたい」
「短期間・限られた予算で最大の効果を」
そんなご相談が得意分野です。
ぜひお気軽にご相談ください!
今回はお客様の新しい門出と私の新しい経験の喜び皆さまに共有したくて今回のテーマを選ばせていただきました。
ブログを読んでいただいた皆様方に改めて感謝を。
次回はまた他のテーマでお会いしましょう!...⛵